人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FEZ ガイド6 「無料アイテムと課金アイテム」   

2008年 01月 28日

※久々のガイドシリーズ更新です。2月中はまとまった時間が取れるか怪しいので、このシリーズもちょこちょことしか更新できません(´・ω・`)

アイテム課金+対人ということで一番気になる点は課金アイテムの有無でのバランスだと思います。またハマった人が「このゲームならお金かけても良い」と思ったときなにを優先して購入すべきか?それと同時に「無料アイテムではどこまでいけるのか?」という点を課金アイテムと比較しつつ書いてみたいと思います。

とりあえず最初にいらない先入観をもって欲しくないので結論からいいます。
FEZは無料アイテムでも課金アイテムでも最終的な性能は同じです。支払いしてる人と無料で遊んでる人の差はないと言って良いです。

ならなぜ支払いしてる人がいるのか?簡単に言えば手間と時間を、そしてアバター感覚で購入してると思えば良いです。

では前置きはこの程度にして、無料アイテムと課金アイテムについて書いていきたいと思います。





[1]課金アイテム
課金アイテムには大きく分けて

1:装備類
2:消費アイテム
3:エンチャントアイテム


といった具合に分かれます。
※厳密にいえばエンチャントアイテムも消費アイテムですが、他の消費アイテムとは少し異質なので分けておきます。

まずは装備類から。
10~35レベルまで様々な装備がありますが、どれも40レベル(最高性能)と同じ性能をもってます。ただし、10~20までのアイテムは若干性能が落ちてるものもありますが、その辺は強化アイテム(次項)を使えば問題はありません。

武器の場合はレベル10のものは35と同等の性能で
防具の場合は10レベルのものが30と同等20レベルのものが35と同等の性能となっています。グラフィックの関係上どうしても使いたいという方は強化アイテムを使用することで最高性能となります。また性能が若干落ちている為販売価格も他と比べて若干安めにもなってます。

課金装備は性能自体は無料装備と最終的には同じになります。(30又は40の時点で差はなくなります。)ただしその反面課金装備の魅力はレベルが低い内から最高性能の装備ができるのと耐久値が十分にあるということ。武器によってはエンチャントスロット数が多い。
特に課金装備を買う人で重要視してるのがこの耐久値です。

この耐久値は無料装備のだいたい2~3倍はあります。この数値は地味に大きな手間を省く効果+RINGを普段より温存できるという効果で長い目でみれば"非常にお得になって帰ってきます"(RINGで一部課金アイテムも買えます。後述)

あともう一つ注意点として、武器にはエンチャントスロットがついてますが、これは課金武器ごとに設定の値が違うので、自分に最低限必要なエンチャスロット数を把握して購入することをおすすめします。グラフィックがいくら好みでも、「エンチャスロは5個欲しい・・・」という人の場合は一部の課金武器は除外されます。

次に消費アイテム類。
消費アイテム類で一番購入頻度が高いものは「ハイリジェネレート」です。これはコストに対してもっとも総回復量が多い上に、1回あたりの回復値も大きいので使うと使わないでは結構違うものです。その他にもハイパワーポットや経験値&RING数UPや耐久値の完全修理ができる砥石、クラスやスキルをチェンジできるアイテム等様々あります。種類が多いので説明は省略。

最後にエンチャントアイテム。
実はこれがもっとも重要な課金アイテム。課金アイテムでなにを優先して買うか?となれば間違いなくコレです。エンチャントは1回の戦争中だけ効果がある(厳密に言うと戦争外は違うのですが、それはややこしくなるので気にしなくて良いです。主に使うタイミングは戦争でしかありえませんので。)いわばドーピングです。例えるならリネージュのブレイブポーションみたいな感じでw

はっきり言ってこれを使う、使わないでは全然性能差が違います。使うと性能がだいたい1~3割増程度になると思います。なぜこのように性能に差があるかというと、エンチャントの数値は固定ではなくランダムにつけた時に数値が決定されます。例えば攻撃力があがるエンチャでは最低数値が+5で最高性能が+15です。さすがに最低数値と最大数値では結構な差になります。

エンチャントには、攻撃力up系、防御up HPup 最大Pwup パワー回復量upと現段階では5種類のエンチャがあります。中でも一番重要なのが、攻撃upのフィズアタックゲイン 防御upのフィズガードゲインです。PCの性能差を決めるのはこの二つです。他の3つの種類に関しては特別重要なものでもなく、この二つをつけた上でさらにアドバンテージを得たい場合に使うといった程度で前者の二つに比べれば微々たるものです。
また攻撃up系には召喚に対して強くなるものや、建築に対して強くなるもの等もありますが、これらとフィズアタックゲインは同時につけれない(別の武器を用意すればつけかえれますが、武器の持ち替えが必要になる。)のと、フィズアタックゲイン自体が攻撃力を増す効果なので、召喚に対して、建築に対しても実はダメージがしっかりあがる為他の2つははっきりいってお金を出してまで買うに値しない物となっています。

課金アイテムのまとめ
課金アイテムを買う場合、このゲームを長く続けることを考えればまずは装備類を買うのが一番お得なんじゃないかと思います。が、長く続けるなら=最終的に無料でも同性能なんである意味では一番損な買い物という矛盾が生まれるのも事実です。

なので、長く続けるといっても1日のプレイ時間が短く、また手間を省きたい人なんかには絶対良いかと思います。課金装備には有効期限はなく、購入したら一生物なので長く続ければ続けるほどお得と言えるでしょう。

装備等に問題がなければ次に優先するのはフィズアタックゲインとフィズガードゲインの2種です。これは各50個セットで220円なので、二つ同時につけた場合1戦あたり8.8円という計算で1日の戦争数をだいたい6戦程度とした場合(6戦連続で戦争したと考えてもだいたい3時間はプレイしてます。戦争の参戦待ちなども考慮すれば4~5時間で、大抵の人は体力的にも時間的にもこのぐらいが限度だと思います。)6×30=180 180×8.8=1584円と月額課金程度で十分遊んでいけます。

+消費アイテムを買うとなるとちょっとお高くなりますが、戦争面だけで考えれば消費アイテムで必要なのはハイリジェネかハイパワーポットです。どちらもRINGで購入できる為、装備を購入してて、上記2種のエンチャも購入してるならRINGの使い道ははっきりいってこのリジェネぐらいにしかないので、戦争でたまるRINGを使えば安くいけます。

といった感じで…最初の装備類購入で少し高くつくでしょうが、3ヶ月以上遊ぶつもりであればこれは購入してよいかと思います。個人的な優先順位は装備→エンチャ→ハイリジェネといった感じです。

※省略したものの金額やアイテム等はこちらにて

[2]無料アイテムオンリーはどこまでいけるのか?
最初にも述べたことですが、結論からいうと課金アイテム購入者と同性能までに仕上がります。ただし正確には3つだけ劣る部分(微々たる差)が存在するのでそこだけ後ほど触れます。

ここでは無料アイテムで"課金アイテム所持者と同等の性能を手に入れる術"を書いていきたいと思います。

1:装備類
性能が同じという意味では複数が課金装備と同性能であり、性能自体だけなら問題なくすぐ手に入ります。課金装備との差はエンチャントスロットの数と耐久値の問題です。エンチャントスロット自体は最低2個あればフィズ2種をつけれるのでほぼ問題はありませんが、耐久値という点ではそうもいきません。ただでさえ無料装備という時点でRINGは課金アイテム購入者に比べカツカツになっているんで、耐久値の低さというのは結構ツライ点です。耐久値が低いとそれだけでRINGの使用量は増えるし、その分手間と時間もかかるわけです。

現在ではこの問題が解消され"無料でも課金装備と同性能"のものを手に入れることができるようになりました。

まず防具から。
これに関しては大まかに2種類の方法で課金装備と同性能の性能を取得+仕上げることができます。
一つ目はオフィシャルショップを利用することです。
12月のupdateにて"耐久値が課金防具と同数値"のものが追加されました。ただしこのオフィシャル装備は最高性能のものから若干性能が落ちてるので、防具の強化が必要となりますが、強化自体はRINGでもできる為、実質"タダで課金防具とまったく同じ性能"のものを手に入れることになります。
ただしこのオフィシャルショップのラインナップはランダムなので、5種類の防具を揃えようと思っても揃うのが何ヶ月先になるかは予測できません。トレードを利用することで比較的早期にそろえることは可能です。つまり時間と手間がかかるということです。

もう一つの方法としては"カジノ"を利用することです。カジノは現金でもRINGでもプレイ可能で、現金の場合は1回250円(ただしまとめてやることにより200円以下になる。) RINGでやる場合は200RINGが必要になる。カジノはその時々によって景品が違うが、大抵の装備は課金装備と同性能のものなので、"装備が当たれば課金装備を取得したことになる"
ただしこれは"カジノ"という名前そのままに博打なものなので、確実ではない。200RINGを取得しようと思えば30~50戦ぐらいの戦争数が必要になるので結構大変です。

次に武器ですが、これも二通りの取得方法がある。
一つは上記のカジノなので説明は省きます。もう一つは闘技場を利用することです。闘技場のポイントを20000P貯めれば課金武器と同性能のものが手に入ります。
欠点はその武器の装備レベルが高いということ。35レベルから装備可能なんで、それまではどうしても他の装備で食いつなぐしかない。ただしカジノに比べ、闘技場に参加すればポイントは確実にもらえるので、いずれ必ず武器が手に入るという点は良い。
ちなみに闘技場参加には5RINGが必要で、20000P貯めようとおもえば最低で500RINGぐらいは必要になる。あくまで最低の場合であり、運が悪ければ1000、2000になる可能性もある。

2:消費アイテム
ハイリジェネやハイパワーポットなどの課金アイテムはRINGでも購入可能で1個あたり1RINGという計算になる。経験値up書やスキル変更等などもカジノや闘技場を利用すればまるで同じものが手に入る可能性がある。ただしやはりどれも手間と時間がかかるし、RINGの使用量も多いので結局のところ消費アイテムを買うとなるとハイリジェネぐらいが精一杯となるし、戦争で重要なものでもあるので十分である。

3:エンチャントアイテム
これも一部を除き課金アイテムをRINGで購入することができる。重要なフィズ2種も各4RINGで買え、地味に安価です。しかしRINGではどうしても買えないものが3つ存在してます。それがこの項の最初に触れた3つだけ劣る点である。それがHPアップ、Pwアップ、パワーリジェネの3つです。PCキャラの性能差という面でこの3つだけが無料と課金の差になります。ただしこの3つのエンチャントの少し性能が落ちた"レス"系のエンチャントがあります。これと上記の性能差はほんとに微々たる差であり、元々つけてもつけなくても性能自体はフィズに比べれば微々たる差だったものなのですが、このレス系を使えばさらにその差自体を埋めることが可能です。
(実際問題、課金アイテムの上記3つを購入して使ってたらかなりの金額になっちゃうので、課金してる人でもこの3つだけはレス系を使う人が多いです。)
※追記
新カジノアイテムでこの課金アイテムが取得できるようになったそうです。実質的に無料と課金の差は消えたといって良いでしょう。

[3]RINGとオーブ(現金)の比
上記の項でもう理解できたと思いますが、このゲームのほとんどのアイテムはRINGでまかなうことができ、さらにものによっては課金アイテムとまるで同じものがRINGで手に入ります。
なので、「なにをRING、オーブで買えばお得にFEZライフを楽しめるか?」という点を書いてみたいと思います。

まずは1RINGあたりでのAの比率(使用率が高く重要なものを抜粋)
・アタック、ガード、サモン、ビルドエンチャ(50個セット価格)1R:0.11a
・ハイリジェネ、ハイパワポ (99個セット価格)1R:0.17a
・砥石 (1個)1R:0.25a
・ルーレット (11回セット価格)1R:0.09a
・闘技場参加チケット (1回)1R:0.2a

1a(10円)あたりのRING比率
・アタック、ガード、サモン、ビルドエンチャ(50個セット価格)1A:9.09R
・ハイリジェネ、ハイパワポ (99個セット価格)1A:5.88R
・砥石 (1個)1A:4R
・ルーレット (11回セット価格)1A:11R
・闘技場参加チケット (1回)1A:5R

このような感じになります。
(※強化アイテムは課金とRINGで性能が違う為比較対象から除外してます。)

このことからわかるのは、オーブで買うものは
ルーレットの回数券とエンチャントが圧倒的にお得。砥石や闘技場チケットなんかはもったいないと言えます。ハイリジェネに関してはどっちもどっちなところですが、エンチャやカジノをオーブでまかなうならRINGはハイリジェネにつぎ込んだほうがお得でしょう。
砥石に関しては、無料の砥石はトレードが可能な為GOLD取引もできるんで、手間さえ惜しまなければGOLDで購入するのが一番効率的と言えます。(ただし売ってくれる人がいればですが。)

[4]総まとめ
かなり長くなってしまいましたが、私的まとめとしては装備に関しては無料でも課金アイテムのものが簡単に手に入るようになったので、一先ずFEZをプレイしてみて装備集めるのが面倒と感じれば買いだと思います。装備を集めるのも楽しみとみるなら追々手に入るものですしゆっくりやれば良いかと思います。グラフィック等の好みとかで買うのもアリですがそのときは必ず使いすぎに注意してください・・・w
どちらにせよ耐久値が多いものを用意すれば、それだけRINGが浮いて、エンチャやハイリジェネに回せるので長期的にみればお得です。

ルーレットはともかく、フィズ2種類はオーブで買うのが絶対的に良いです。消費アイテムにお金かけたくない。って人は1回エンチャつけて戦争→次の戦争は裏方って感じでローテーションすればエンチャを2回に1回はつけて戦えるはずです。裏方もFEZに必要な存在ですからこういうプレイ方法はかなりアリです。ただしこの場合はハイリジェネまでは手がまわらないと思っておかなければなりません。
他のエンチャに関しては基本レス系で問題ありません。レス系もトレード可能アイテムなので、GOLD取引されたりもするので、GOLDで買えるならGOLDで買うのが一番効率的でしょう。

このような感じでいけば、月額1500~2000円程度の月額課金気分でお金に糸目つけない人とでも遜色なく十分楽しめます。

ただし理解しておきたいのは、やはりお金を支払えば支払うほど"手間"は省けるということです。無料の人が常時エンチャ確実に無理で上記のようにローテーションしてつけるときとつけないときに区切りをつけないとダメですが、支払いしてる人なら全戦争エンチャが可能です。
無料でやる場合はこの辺だけ理解した上でやらなければならないでしょう。

まぁ個人的にはやはり月額1500~2000円程度使ってプレイしてるのが一番気楽で楽しいと思います。趣味ですしこの程度の金額なら安いものかと思います。

2008.01.28 diehappy

by diehappy | 2008-01-28 19:42 | Fantasy Earth Zero

Beautiful Ones - blog -

<< FEZ 新カジノ FEZ 垢ハックにご用心 >>