E3 ニンテンドーの新ハード『Wii U』 噂通りのタッチパネルコントローラー!
2011年 06月 09日

また書くの遅くて少し乗り遅れてしまいました…w
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/index.html
___
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●) \ おーこれはなかなか面白そうかも。
/ ///(__人__)/// \ タッチパネルコントローラーで新しいアイデアが提供されるか?
| . `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
まだ発表されただけですので、まだまだ詳細がわからないですが、コアゲーマーも狙えるスペックにWii同様『体感』を重視したようなタッチパネルコントローラーなどWiiの後継としてしっかり受け継ぐとこは受け継いでるな~と。
ただいろいろ気がかりな部分はありますよね。
特に気になるのがコントローラーの大きさ。6.2インチのパネルが使われてるのでその時点で結構大きいのがわかる。写真などでは女性の手っぽいのでさらに大きく見えてしまうので、これをコンシューマー機でやるには不便がないのか?とか思ってしまいますね。同じような携帯機の場合は妥協なわけで、手になじむサイズのコントローラーで出来るものならコントローラーでやりたいというのは本音だと思う。PSP Goちゃんはそれが出来たのが一つのウリだったんですけどね~w
あとは値段。極端な話、PS3とPSVを合わせたようなこのセット。これをどの価格で提供できるのか気になる。PS3は当時AV機器としても高性能で結構破格とかいわれてたのを覚えてるんですが、4万超えの時はどうがんばっても全然奮わなかった。(値段うんぬん別でFF13のおかげで一気に売れたのもあるが…w)
今回これを3万円台で抑えれるなら自分は上々だとは思うんですけど…やっぱりおもちゃとしては高いしどうなるか。
カードを伏せているMSが2012年に新ハード発表をぶつけてそれが次世代スペックなら発売直後から旧世代のゲームとなってしまいそうなのも怖い所です
公表されてない面が多いのでいろいろ不安な種がありますが、それでも興味をそそられますね!
個人的に「ゴルフゲーム」をコントローラーを足元において、そこがボールの表示で画面はホールを写し出してる見たのはちょっと面白いとは思ったw とにかくこのハードはアイデアですよね。どのようなアイデアとゲームを提供してくれるのかが注目です。
■
[PR]
by diehappy | 2011-06-09 23:40 | オフラインゲーム