360 シュタインズ・ゲート始めました。とオマケ
2011年 01月 12日

-‐‐ ‐ ‐‐-
/ 。;゚ \
,:' く r_> ゙:,
l r;. 。 、 l」] , ;´ l
| 。.;_) ゚ =-‐‐‐‐- |
. l( | , : ´; ,;゜ ___ _ `ヽ._| _ _ノ)__
__」 ヽ、 _ _し' x<,,,,__ __,,,,>x |: : :_:_:<
> : :_:_:ノ八_/fr ぞテY}‐‐frぞテ Y}`ー'゙: :_:_:ノrく_
_フ:´:_: :_: :_:_ぐー ゙'ー‐一'゙〈{_ ゙'ー‐一'゙ ):ノ):_: :_: :_:_:ノ
`ーぇ: :_:_ノV(:_:> ^ r┃ 〉: : : : : : く
厶: : : : : :\ _j _ 厶ィ:ノ)ノV⌒
ノV(ヽ(\:_> ´ ̄´ /´ \_
_/ ` . ____ _ . ´ /⌒>: ._
_/⌒>‐- ... ___________ __ _ _ _ ... ´ / ⌒>: ._
GOWシリーズクリアしたので次の積みゲー消化を考えて、
オフクリアなら短いらしいスプセルとどっちからやろうか悩みましたが、春にはアニメ化されるらしいのでそれまでにはシュタイン・ズゲートを時間あるうちにやってしまおうという理由でこちらから(゚∀゚)
借り物なんで、いつでも返せるようにしておこうというのもありますw 交換でFF13とフロントミッション貸してますが(ぉ
とりあえずチャプター1までの感想ですが、物理や実際にネット上にあったジョン・タイターの話などにオリジナルの解釈を加えたタイム・トラベル・・・を追っていく話という感じになってますね。
現段階ではタイム・トラベルは起こっていない・・・のかな?ちょっと怪しいけどそこはまだ謎として隠されてます。
+してオタク要素を多く盛り込んでおり、2ちゃんねるを模した@ちゃんねるやネットのスラングなども数多くネタとしてでてきます。ネタがわからない人用にしっかりキーワードの解説を入れてるのは○
ただ、どうでもいい言葉いれてそれを解説するのは細かすぎる気がするw
システム面とかはまたいずれレビューとして書くつもりなので割愛。
とりあえずは難しいっぽい話に2ちゃん的、ニコニコ的なお笑いネタやタレントネタをいれてるんで、「ヲタクが好きそうな話だ」という感想。これは良い意味なほうで。
主人公のひどい厨ニ病キャラ作りが行き過ぎててかえってほほえましいw
しかし2ちゃんネタもこの厨ニ病ネタもわかってないとサムいだけなんで、そういう意味ではかまいたちの夜のような誰でも楽しめるようなノベルではないとは思います。2ちゃんとかニコニコ見てる人一部の人向け・・・w
一見すると美少女ギャルゲー、萌えゲーっぽいんですけど、今のとこそういう要素はほぼないですね。
男の娘みたいな変なヤツとかメイド喫茶でバイトしてる子がバイト先でニャンニャンいうぐらい・・・(;´Д`)
いきなり女の子が降ってきたり、ハーレムになったりとかはないです・・・w
むしろ物理などの科学面のが強いです。科学ADVっていってますしね・・・w
まったく関係ない話。
http://gamesquare.seesaa.net/article/180205957.html
これは自分も360の実績のが綺麗に出来てるとは思います。
PS3のトロフィーが後付けなんで当然といえば当然でしょうけど。
360のはシンプルに数値化されてるんでわかりやすい。
まぁどちらにしても自分も『やりこみたいゲームが出てきた時の目標程度』の考えです。
どっちもあって別に損はないし、どちらかといえば360が優れてるかな?程度です・・・w
■
[PR]
by diehappy | 2011-01-12 21:25 | XBOX360